スポンサーリンク

本の平均値や箱ひげ図をヒストグラムから読み取る問題

オンライン塾始めました。

6ヶ月で自分で勉強できるようにサポートします。

3910 Views

資料の活用中学2年生, 難易度★

問題6A組の生徒について、6月の1ヶ月間に図書館から借りた本の冊数を調査した。下の図1はA組20人について、それぞれの生徒が借りた本の冊数をまとめたものである。
本の平均値や箱ひげ図をヒストグラムから読み取る問題
本の平均値や箱ひげ図をヒストグラムから読み取る問題
(1)本の冊数の平均値を求めなさい。
(2)図1に対応する箱ひげ図を次のア~エの中から一つ選びなさい。
本の平均値や箱ひげ図をグラフから読み取る問題の箱ひげ図
本の平均値や箱ひげ図をヒストグラムから読み取る問題の箱ひげ図

方針

箱ひげ図は最小値、最大値、四分位数の順に考えていく
グラフから小さい順に並べ替えておく

(1)
冊数が0冊から順に何冊読んでいるか並び替えると以下
0,1,1,2,3,3,4,4,5,5,5,5,6,6,6,7,8,8,8,9
これより平均値は全部足して20で割るので
$\displaystyle \frac{96}{20}=$4.8
 
(2)
消去法で考えていくと・・・
最小値が0、最大値が9よりウは不正解
(0,1,1,2,3,3,4,4,5,5,5,5,6,6,6,7,8,8,8,9)
 
第一四分位数が3よりアは不正解
(0,1,1,2,3,3,4,4,5,5の中の5,6番目(3と3)の平均だから3)
 
第二四分位数(中央値)が10番目の5、11番目の5の平均より中央値は5でエは不正解
(0,1,1,2,3,3,4,4,5,5,5,5,6,6,6,7,8,8,8,9)
 
よってが正解

不明点があればコメント欄よりお願いします。

スポンサーリンク