スポンサーリンク

1年生向け資料の活用になります。度数分布表・階級・度数・階級の幅の言葉の説明やヒストグラム・度数折れ線のグラフの解説や相対度数の考え方がのっています。また、平均値・最頻値・中央値の意味の理解や近似値と有効値と誤差についてまとめています。練習問題も取り揃えています。

資料の活用

問題15表はA市の中学生1200人の中から100人を無雑作に抽出し、ある日のタブレット型端 ...

資料の活用

問題14 表1はA中学校におけるハンドボール投げの記録を度数分布表に整理したものです。表1 ...

資料の活用

問題13 表はあるクラスの20人の通学時間をまとめたものである。 (ウ)に当てはまる数が0 ...

資料の活用

問題12表はある工場で使われているネジを作る機械A、B、Cの性能を確かめるためにそれぞれの ...

資料の活用

問題11A中学校のバスケットボール部はある日の練習で、全ての部員がそれぞれシュートを5回ず ...

資料の活用

問題10ある中学校の1年生38人、2年生40人、3年生40人が上体起こしを行った。表は1年 ...

スポンサーリンク

資料の活用

問題9次のア~エの中から箱ひげ図について述べた文として誤っているものを選びなさい。 ア、デ ...

資料の活用

問題83つの都市ABCについてある都市における降水量が1mm以上であった日の月ごとの日数を ...

資料の活用

問題7下の図2は、B組20人とC組20人についてそれぞれの生徒が借りた本の冊数のデータを箱 ...

資料の活用

問題6A組の生徒について、6月の1ヶ月間に図書館から借りた本の冊数を調査した。下の図1はA ...

スポンサーリンク