四角形と中点の作図
LINE@始めました。
友達追加をよろしくお願い申し上げます。
勉強のやり方の相談・問題の解説随時募集しています!
お気軽にLINEしてください。
8893 Views
2018年3月9日平面図形の基本・作図中学1年生, 中学2年生, 中学3年生, 難易度★★
問題8

図の四角形ABCDにおいて、辺AB,CDから等しい距離にある辺BC上の点Pを作図せよ。
方針最終的に求める点を作図してから、何をすればいいか考える。
まず点Pを作図する。

距離は各線に対して垂直なので図のような線になる。

ここで角の二等分線の性質を使う。

うまく使えるように補助線を引くと・・・
➀補助線を引く。

⓶補助線の交点から角の二等分線を引く。
不明点があればコメント欄よりお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません