角度の作図
オンライン塾始めました。
6ヶ月で自分で勉強できるようにサポートします。
10938 Views
問題11

図で、直線ℓ上に2点A,Bがあるとき、AC=BC、∠ACB=120°の二等辺三角形ABCを1つ作図せよ。

図で、直線ℓ上に2点A,Bがあるとき、AC=BC、∠ACB=120°の二等辺三角形ABCを1つ作図せよ。
方針最終的に求める点を作図してから、何をすればいいか考える。
まず点Cを作図する。

AC=BC、∠ACB=120°なので∠BAC=30°となる。

30°を作るには60°を作ればよい。つまり正三角形ABDを作ればよい。
まず点Cを作図する。

AC=BC、∠ACB=120°なので∠BAC=30°となる。

30°を作るには60°を作ればよい。つまり正三角形ABDを作ればよい。

➀線分ABの垂直二等分線を引く。
➁線分ABを1辺とする正三角形を描く。
➂正三角形に角の二等分線を使うと、30°ができあがる。
不明点があればコメント欄よりお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません