立体の動点と場合分け
問題16図のように、AB=5cm,AD=3cm,AE=4cmの直方体がある。 点Pは、頂点 ...
底面積の利用
問題15図のような、底面が1辺2cmの正五角形で高さが5cmである正五角柱ABCDE-FG ...
最短距離と三平方の定理
問題14 図$1$は$AB=BC=6cm,∠ABC=90°$の直角二等辺三角形$ABC$を ...
円錐の最短距離
問題13 図に示した立体は、頂点がO、底面が長さ15cmの線分ABを直径とする円、母線の長 ...
高さをうまく利用した体積の求め方
問題12 図1に示した立体A-BCDはAB=8cm、BC=BD=6cm、∠ABC=∠ABD ...
三平方の定理の利用
問題11 図1のように、三角錐ABCDがある。 図2は図1の展開図である。 この展開図の四 ...
体積の工夫した求め方
問題10 図の立体O-ABCDは、正方形ABCDを底面とする正四角すいである。Eは辺OC上 ...
立体の線分の最短と最長
問題9 図のように、$BC=2cm、AC=3cm、$∠$ACB=60$°の三角形$ABC$ ...
ひもの長さと体積の関係
問題8 図は、AB=6cm、AD=2cm、AE=4cmの直方体である。 この直方体について ...
水槽の体積と水の関係
問題7 図のような水槽がある。水槽と空気の接する部分の面積が2000cm²以上とするとき、 ...